-
櫻井薫 / 4.5寸鉢 KS-7
¥3,300
<size> 約 φ13㎝×H3.2㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 5寸鉢 KS-6
¥4,400
<size> 約 φ15㎝×H4.5㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 7寸リム皿 KS-5
¥7,700
<size> 約 φ21㎝×H4㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 7寸リム皿 KS-4
¥7,700
<size> 約 φ21㎝×H4㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 7寸鉢 KS-3
¥7,700
<size> 約 φ21㎝×H5㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 6.5寸刻花鉢 KS-2
¥7,150
<size> 約 φ19㎝×H5㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
櫻井薫 / 6.5寸鉢 KS-1
¥6,600
<size> 約 φ19㎝×H5㎝ お取扱い 【電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 櫻井薫 Kaoru Sakurai profile/ 長野県佐久穂町に生まれる 2016 栃木県窯業技術支援センター 修了 益子町の窯元に勤務 2018 益子にて独立 土に向き合い、表情豊かな灰釉の器を制作する。
-
広瀬佳子 / 片口 B くちなし YH-88
¥3,960
くちなし と名付けられた美しい色です。 艶がある中に複雑な変化が含まれた釉調をお楽しみください。 <size> 約 φ15.5㎝×H5.5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / 平ボウル 白翠 YH-43
¥2,970
<size> 約 φ13㎝×H5.3㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / おでん鉢 銀緑 YH-30
¥3,300
おでんのように汁気のあるお料理も収まりよく盛り付けられるようにと考案された形状の浅鉢です。和洋中華エスニック、ジャンルレスにご活用ください。 <size> 約 φ17.5㎝×H5.5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / おでん鉢 ベージュYH-28
¥3,300
おでんのように汁気のあるお料理も収まりよく盛り付けられるようにと考案された形状の浅鉢です。和洋中華エスニック、ジャンルレスにご活用ください。 <size> 約 φ17.5㎝×H5.5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / 三葉ボウル M 白翠 YH-17
¥5,280
<size> 約 φ19.5㎝×H4.5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / 三葉ボウル M ミルク YH-16
¥5,280
<size> 約 φ19.5㎝×H4.5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / 三葉ボウル L ベージュ YH-15
¥6,545
<size> 約 φ22㎝×H5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
広瀬佳子 / 三葉ボウル L 白茶 YH-14
¥6,545
SOLD OUT
<size> 約 φ22㎝×H5㎝ 陶器ではなく、浸透性の低い磁器になります。 お取扱い 【電子レンジ〇(温め程度にご使用可能です。) 食洗機 〇 オーブン/直火 ✕ 】 _______________________________________ 広瀬佳子 Yoshiko Hirose profile/ 栃木県に生まれる 2010 駒澤大学文学部 歴史学科卒業 2013 栃木県窯業技術支援センター 伝習生 修了 2014 栃木県窯業技術支援センター 石膏コース修了 器づくりにおいて、特に繊細で奥深い和の色やかたちを探究し幅広く表現に取り組む。
-
セレンのあ / 飯碗 SNA-28
¥2,200
<size> 約 φ13.5㎝×H7㎝ 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 × <作家プロフィール> セレンのあ Noah Sellen 茨城県笠間市 出身 2016年 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了 笠間/筒井陶房スタッフを経て 2018年 独立 薪や藁灰などの天然素材を釉薬原料とし、 民藝の精神を継承しながら現代のライフスタイルにも溶け込むうつわづくりに向き合う。
-
内村宇博 / 花弁小鉢 艶消白 TU-41
¥2,640
花弁小鉢は稜花の縁取りにこころ華やぐ小鉢です。 釉薬に含ませた金属成分が高温帯で結晶する結晶釉は まるで表面に花が咲いたように美しい表情です。 内村さんは独自に調合や加工の技術に向きあい 器表面がつややかなもの、マットなものと作り分け お料理を支える背景画のような器をお作りになります。 普段の食卓にもお使い頂きやすい形の展開も魅力です。 白のシリーズは内側がマット/外側がツヤとなっております。 吸いつくような手触りと、綿花のように優しい表情をお楽しみいただけます。 .............................................................................................................................. <size> 約 11㎝×11㎝×h4㎝ 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × .............................................................................................................................. <作家プロフィール> 内村宇博 / Takahiro Uchimura 静岡県沼津市生まれ 2012 武蔵野美術大学工芸工業デザイン学科陶磁専攻 卒業 常滑市に移り吉川千香子氏に師事 2016 独立 2019 常滑市内に拠点となる仕事場/窯場を新設
-
菅谷太良 / どんぶり丸型 大 TS-7
¥4,400
麺類のうつわやサラダボウルに最適などんぶりです。 .............................................................................................................................. <size> 約 φ17㎝×H11㎝ 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 × .............................................................................................................................. <作家プロフィール> 菅谷太良 / Takayoshi Sugaya 埼王県日高市に生まれる 2000 明星大字日本文化学部 生活芸術学科 陶芸専攻 卒業 2002 明星大学陶芸研究生課程修了 明石庄作氏 に師事 2007 益子町大沢に築窯 独立
-
菅谷太良 / どんぶり TS-5
¥3,300
麺類のうつわやサラダボウルに最適などんぶりです。 .............................................................................................................................. <size> 約 φ17㎝×H9㎝ 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 × .............................................................................................................................. <作家プロフィール> 菅谷太良 / Takayoshi Sugaya 埼王県日高市に生まれる 2000 明星大字日本文化学部 生活芸術学科 陶芸専攻 卒業 2002 明星大学陶芸研究生課程修了 明石庄作氏 に師事 2007 益子町大沢に築窯 独立
-
松尾真哉 / 白磁ごはん碗 MS-10
¥3,300
<size> 約 φ12㎝×h6㎝ 電子レンジ〇 食洗機〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 松尾 真哉 Shinya Matsuo 佐賀県武雄市に生まれる。 幼少期から高校卒業までは長崎県佐世保市で過ごす。 1996 明治大学文学部卒業後 佐賀県有田町の佐賀県立有田窯業大学校入学 1997 佐賀県立有田窯業大学校卒業 卒業後は熊本県人吉市にて古仏頂焼・いしの窯・高場英二氏のもとで修業 2002 長崎県大村市に六音窯開窯。 2015 同地に穴窯を築き、現在に至る。
-
セレンのあ / スープカップ SNA-15
¥3,300
<size> 約 14㎝×11.3㎝×H5.5㎝ 8分目容量:約250ml 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 ✕ <作家プロフィール> セレンのあ Noah Sellen 茨城県笠間市 出身 2016年 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了 笠間/筒井陶房スタッフを経て 2018年 独立 薪や藁灰などの天然素材を釉薬原料とし、 民藝の精神を継承しながら現代のライフスタイルにも溶け込むうつわづくりに向き合う。
-
セレンのあ / 切立ちプレート 7寸 SNA-9
¥4,950
<size> 約 φ22.5㎝×H3㎝ 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 × <作家プロフィール> セレンのあ Noah Sellen 茨城県笠間市 出身 2016年 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了 笠間/筒井陶房スタッフを経て 2018年 独立 薪や藁灰などの天然素材を釉薬原料とし、 民藝の精神を継承しながら現代のライフスタイルにも溶け込むうつわづくりに向き合う。
-
セレンのあ / 自在小鉢 SNA-5
¥2,420
<size> 約 φ10㎝×H5㎝ 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 × <作家プロフィール> セレンのあ Noah Sellen 茨城県笠間市 出身 2016年 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了 笠間/筒井陶房スタッフを経て 2018年 独立 薪や藁灰などの天然素材を釉薬原料とし、 民藝の精神を継承しながら現代のライフスタイルにも溶け込むうつわづくりに向き合う。
-
セレンのあ / アヒージョスキレット SNA-13
¥4,950
<size> 約 φ16㎝×H4.7㎝ (把手:8.5㎝×4㎝) 電子レンジ△ 食洗機 △ オーブン/直火 〇 <作家プロフィール> セレンのあ Noah Sellen 茨城県笠間市 出身 2016年 茨城県窯業技術センター成型基礎コース修了 笠間/筒井陶房スタッフを経て 2018年 独立 薪や藁灰などの天然素材を釉薬原料とし、 民藝の精神を継承しながら現代のライフスタイルにも溶け込むうつわづくりに向き合う。