-
どんぐりのカトラリーレスト MI-39【石渡磨美 陶展2025より】
¥1,980
ひとつひとつ丁寧にろくろ引きされた、 愛らしいどんぐりのカトラリーレストです。 <size> 約 12㎝×h2.5㎝ ______________________________ 陶芸家・石渡磨美さんの個展出品作品の期間限定掲載です。 2025年1月28日(火)20時~ 2月4日(火)終日中 制作の拠点を六甲山に移し、森の豊かな自然と小さな畑と共に 四季を身近に感じながらの作陶生活の中で生まれた 野葡萄や蔦、木の実といったモチーフの愛らしさ、器の優しい曲線の美しさ、耐熱・耐火などの機能性の利便性を感じていただける作品群です。 暮らしと心をあたためる器を、是非お迎えください。 ______________________________ 石渡磨美 Mami Ishiwata /プロフィール 大分県南海部郡(現 佐伯市)生まれ 1998 会社勤めの傍ら陶芸と出会う 」 2008-2017 東京都武蔵野市の『陶芸教室むさしの』勤務 2011~ 受注生産にてオーダーメイドのうつわ制作を開始 全国各地のギャラリー/百貨店にて展示会参加多数 2019年末より、拠点を兵庫県神戸市に移し活動を続ける
-
コバヤシユウジ / フォーク YK-9
¥3,080
<size> 約 2.5㎝×18.5㎝×h1.5㎝ 素材:クルミ 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
コバヤシユウジ / 木べら YK-8
¥3,850
<size> 約 5㎝×27㎝×h2㎝ 素材:クルミ・ウォールナット 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × 食品衛生法適用の木固め塗料塗布後にオイルにて仕上げをしております。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
コバヤシユウジ / お玉 YK-7
¥6,600
<size> 約 6.5㎝×25㎝×h3.5㎝ 素材:ホオ 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
コバヤシユウジ / アルミリベットフォーク KY-61
¥3,300
<size> 約 15㎝(刃:6.8㎝×2㎝) 素材:アルミ A メープル B チェリー C ウォールナット 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
コバヤシユウジ / アルミリベットナイフ KY-60
¥2,860
<size> 約 15㎝(刃:6.5㎝×1.8㎝) 素材:アルミ A メープル B チェリー C ウォールナット 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
西川美穂 / コーヒーゼリースプーン MN-11
¥4,180
<size> 約 3.3㎝×14㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
西川美穂 / ひとりぐらしフォーク MN-7
¥4,620
<size> 約 2.5㎝×16.5㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
西川美穂 / パフェスプーン MN-5
¥4,400
<size> 約 2㎝×19.2㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
西川美穂 / ケーキフォーク Ⅰ型 MN-4
¥4,070
<size> 約 2㎝×14㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
西川美穂 / coffeeスプーン MN-2
¥3,080
<size> 約 2.5㎝×12.5㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
西川美穂 / teaスプーン MN-1
¥3,080
<size> 約 2㎝×13㎝ 素材:洋白(ニッケルシルバー)・真鍮 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × <作家プロフィール> 西川美穂 石川県金沢市 生まれ 2006 金沢卯辰山工芸工房 金工工房 修了 2006~ 金沢おしがはら工房を拠点に制作 2008~ 金沢市野町に工房を移す 2020 野町工房を改修し「工房+ギャラリー カナモノアトリエ Nishikawa Miho」として活動を始める
-
コバヤシユウジ / 八角箸 KY-37
¥2,750
<size> 約23㎝ 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
コバヤシユウジ / ジャムへら KY-29
¥1,760
ジャム瓶から余すことなく掬うことが出来るジャムへら。 使いや易くプレゼントなどにも喜ばれる作品。 <size> 約 14.5㎝(3.5㎝×2㎝) 電子レンジ× 食洗機 × オーブン/直火 × コバヤシユウジさんの作品はガラスコーティングが施されています。 無垢の木のような手触りと木目の個性を残しつつ、 水や油への耐久性を向上させ、美しい風合いを長く保つ加工です。 (乾燥する時期など、時折植物性オイルによる保湿のお手入れをしていただくとより一層美しく長持ちします。) <作家プロフィール> コバヤシユウジ (こばやしゆうじ) 長野県生まれ、大阪育ち 大学卒業後京都のインテリアショップにて注文家具製作に従事 1999年 信州中条村に移住 2001年 「木の生活道具MWC.WORKSHOP」として独立 複数個ご注文可能品において、お送りする作品につきましてはこちらで選定させていただきますことをご了承お願い致します。 また、可能な限り忠実に撮影した画像を採用しておりますが、 お客様の閲覧環境などにより実物との差異が生じる場合があることをご了承ください。
-
岩本紀羽 / 真鍮と銅のナプキンリング 石目 IK-9
¥1,650
大阪にて制作活動をしている岩本紀羽さんのナプキンリング。 落ち着いた真鍮の色がリネン、コットンなど素材を問わず合わせやすく、 テーブルコーディネイトを一段階上質にしてくれます。 銅と真鍮の経年変化の違いもお楽しみいただけます。 <size> 約 φ4.1㎝×H2.3㎝ 電子レンジ× 食洗機 〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 岩本紀羽 1989年 大阪生まれ 2012年 神戸芸術工科大学 造形表現学科現代クラフト 卒業 同年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 入学 2013年 Penland school of claft アメリカ夏季留学 2014年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 修了 同年 金沢卯辰山工芸工房 入所 2016年 金沢卯辰山工芸工房 出所 同年 大阪に拠点を移し制作活動を継続。
-
岩本紀羽 / 真鍮のナプキンリング 石目 IK-8
¥1,430
大阪にて制作活動をしている岩本紀羽さんのナプキンリング。 落ち着いた真鍮の色がリネン、コットンなど素材を問わず合わせやすく、 テーブルコーディネイトを一段階上質にしてくれます。 <size> 約 φ4.1㎝×H2㎝ 電子レンジ× 食洗機 〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 岩本紀羽 1989年 大阪生まれ 2012年 神戸芸術工科大学 造形表現学科現代クラフト 卒業 同年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 入学 2013年 Penland school of claft アメリカ夏季留学 2014年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 修了 同年 金沢卯辰山工芸工房 入所 2016年 金沢卯辰山工芸工房 出所 同年 大阪に拠点を移し制作活動を継続。
-
岩本紀羽 / 真鍮のカトラリーレスト 角棒 石目 IK-5
¥1,760
大阪にて制作活動をしている岩本紀羽さんのカトラリーレスト。 シンプルな形と施されたテクスチャーっで、和洋問わずに使用できる作品。 真鍮の柔らかな風合いは金属のカトラリーはもちろん、木製のカトラリーにも馴染みます。 <size> 約 10㎝×0.8㎝ 電子レンジ× 食洗機 〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 岩本紀羽 1989年 大阪生まれ 2012年 神戸芸術工科大学 造形表現学科現代クラフト 卒業 同年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 入学 2013年 Penland school of claft アメリカ夏季留学 2014年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 修了 同年 金沢卯辰山工芸工房 入所 2016年 金沢卯辰山工芸工房 出所 同年 大阪に拠点を移し制作活動を継続。
-
岩本紀羽 / 真鍮の箸置き 鎚目 IK-2
¥1,300
大阪にて制作活動をしている岩本紀羽さんの真鍮の箸置き。 少し幅の広いロールしている形。 ロール部分が立ち上がっているので箸も安定して置くことができます。 箸も綺麗に見せることができる箸置きです。 真鍮の黄銅色が木のテーブルだけではなく、ガラスや大理石のテーブルにもしっくり馴染みます。 <size> 約 2㎝×4㎝×H1㎝ 電子レンジ× 食洗機 〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 岩本紀羽 1989年 大阪生まれ 2012年 神戸芸術工科大学 造形表現学科現代クラフト 卒業 同年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 入学 2013年 Penland school of claft アメリカ夏季留学 2014年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 修了 同年 金沢卯辰山工芸工房 入所 2016年 金沢卯辰山工芸工房 出所 同年 大阪に拠点を移し制作活動を継続。
-
岩本紀羽 / 真鍮の箸置き 石目 IK-1
¥1,300
大阪にて制作活動をしている岩本紀羽さんの真鍮の箸置き。 少し幅の広いロールしている形。 ロール部分が立ち上がっているので箸も安定して置くことができます。 箸も綺麗に見せることができる箸置きです。 真鍮の黄銅色が木のテーブルだけではなく、ガラスや大理石のテーブルにもしっくり馴染みます。 <size> 約 2㎝×4㎝×H1㎝ 電子レンジ× 食洗機 〇 オーブン/直火 × <作家プロフィール> 岩本紀羽 1989年 大阪生まれ 2012年 神戸芸術工科大学 造形表現学科現代クラフト 卒業 同年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 入学 2013年 Penland school of claft アメリカ夏季留学 2014年 神戸芸術工科大学 大学院 芸術工学研究所 修了 同年 金沢卯辰山工芸工房 入所 2016年 金沢卯辰山工芸工房 出所 同年 大阪に拠点を移し制作活動を継続。