-
菊地亨 / 花器 KT-16
¥9,900
菊地亨 「 花器 」 <size> 約 13㎝×9㎝×h19㎝ 口径:φ6.5㎝ 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 花器 KT-15
¥9,900
菊地亨 「 花器 」 <size> 約 12㎝×7㎝×h19㎝ 口径:φ5㎝ 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 花器 KT-13
¥7,700
菊地亨 「 花器 」 <size> 約 φ7㎝×h18.5㎝ 口径:φ1.8㎝ 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 深鉢 KT-11
¥4,950
菊地亨 「 深鉢 」 <size> A 約 φ16㎝×h10.2㎝ B 約 φ17.2㎝×h9.5㎝ C 約 φ17㎝×h10.2㎝ D 約 φ15.5㎝×h10.3㎝ 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 鉢 KT-10
¥4,950
菊地亨 「 鉢 」 <size> A 約 φ19㎝×h6.7㎝ B 約 φ18.3㎝×h7.8㎝ C 約 φ18.3㎝×h7.2㎝ 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 深皿 KT-9
¥4,400
菊地亨 「 深皿 」 <size> A 約 φ18㎝×h4.5㎝ B 約 φ18㎝×h5㎝ C 約 φ18㎝×h5㎝ D 約 φ18.5㎝×h4.5㎝ 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 小皿 KT-8
¥2,200
菊地亨 「 小皿 」 <size> A 約 φ12.5㎝×h1㎝ B 約 φ13.5㎝×h1㎝ 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / 台皿 KT-7
¥4,400
菊地亨 「 台皿 」 <size> A 約 φ10.7㎝×h6.2㎝ B 約 φ8.8㎝×h7.5㎝ 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / カップ KT-5
¥2,420
菊地亨 「 カップ 」 <size> A 約 φ9.3㎝×h8.2㎝ B 約 φ8.5㎝×h9㎝ C 約 φ8.2㎝×h8.4㎝ D 約 φ9.5㎝×h7.2㎝ 8分目容量 : 約100ml 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
菊地亨 / カップ KT-3
¥2,420
菊地亨 「 カップ 」 <size> A 約 φ5㎝×h10.5㎝ B 約 φ6.3㎝×h9㎝ 8分目容量 :A 約110ml B 約130ml 電子レンジ△ 食洗機 × オーブン/直火 × 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。
-
曖昧 × 菊地亨 / 花器 大 ARW-7
¥66,000
菊地亨/曖昧 コラボレーション作品 「 花器 大 」 <size> 約 φ25cm ×h26.5cm 口径 φ10㎝ 染料:柿渋・藍 二人の作家によるコラボレーション作品です。(すべて1点もの) 陶器を天然染料で染めたり、染めた紙や布で装飾しておりますが 食器や花器としてお使いいただけますよう、耐油耐水性を持たせてあります。 <お手入れ> お湯や洗剤でやさしく洗って頂けますが、長時間水につけたままなどにはしないでください。 年月とともに染色や装飾部分に経年変化が見られます。 風合いの変化も予想しての仕上がりですので、楽しんでいただけましたら幸いです。 (リペア対応も致します。) __________________________________________ 菊地亨 (陶) Toru Kikuchi 茨城県に生まれる 1996年 茨城県立窯業指導所 修了 1996年 藤本均定成氏に師事 2001年~ 加賀たいち工房にて作陶 現在、笠間市を拠点に活動 炭化焼成という技法を用いて日常のうつわをつくる。 * 曖昧 (染) aimai 田島匡芳 Masayoshi Tajima 藍や柿渋など天然染料を用いた染色法を独学で学び 「曖昧」の屋号で活動を始める。 自らの手の感覚を頼りに、染色だけでなく蝋引きや縫いあわせ、風化と言った加工工程も組み合わせ作品をつくる。 __________________________________________